クルージング 鳥羽・高松
8/24
鳥羽は市全体が伊勢志摩国立公園に
指定された美しい街であり、
足を延ばし伊勢神宮まで行けば
檜の森に囲まれた2000年の歴史と
荘厳な美しさを感じることが出来る筈。
伊勢神宮は何回も訪れているので
今回はのんびり湾内遊覧し、
久しぶりでミキモト真珠島を訪ねた。
白い 磯着姿の海女の
潜水実演
父から就職祝いに真珠のネックレスを
プレゼントされた思い出深い真珠だ。
主人も欲しいものがあれば…と
言ってくれたが、欲しいものはなし。
水族館でジュゴンも観る予定だったが
時間切れ・・・ああ残念。
今宵はフォーマル・ドレス
8/25
高松
亀山城と栗林公園を目標に。
どちらも主人の希望で。
タクシーで1日観光を楽しむことに。
良い方で観光説明は勿論だが
美味しい讃岐うどん店に
案内してくれ、一緒に堪能した。
お店の回転が早く少し驚いた。
ゆっくり腰かけ食べる雰囲気ではない。
ドライバーに訊ねると讃岐うどん店は
どこもこのスタイルだとか。
うどんを頼み天ぷらは自分で選び
お会計の時自己申告。
お互いの信頼関係の上に
成り立っているようだ。
安いのにも驚いたわあ。
亀山城ではボランティアによる説明あり。
この方曰く
自分はお城には詳しくお城博士と
呼ばれているとか。
へえ そうなんだ。
亀山城はあまり
大きくなかった
栗林公園
鳥羽は市全体が伊勢志摩国立公園に
指定された美しい街であり、
足を延ばし伊勢神宮まで行けば
檜の森に囲まれた2000年の歴史と
荘厳な美しさを感じることが出来る筈。
伊勢神宮は何回も訪れているので
今回はのんびり湾内遊覧し、
久しぶりでミキモト真珠島を訪ねた。

潜水実演
父から就職祝いに真珠のネックレスを
プレゼントされた思い出深い真珠だ。
主人も欲しいものがあれば…と
言ってくれたが、欲しいものはなし。
水族館でジュゴンも観る予定だったが
時間切れ・・・ああ残念。
今宵はフォーマル・ドレス


8/25
高松
亀山城と栗林公園を目標に。
どちらも主人の希望で。
タクシーで1日観光を楽しむことに。
良い方で観光説明は勿論だが
美味しい讃岐うどん店に
案内してくれ、一緒に堪能した。
お店の回転が早く少し驚いた。
ゆっくり腰かけ食べる雰囲気ではない。
ドライバーに訊ねると讃岐うどん店は
どこもこのスタイルだとか。
うどんを頼み天ぷらは自分で選び
お会計の時自己申告。
お互いの信頼関係の上に
成り立っているようだ。
安いのにも驚いたわあ。
亀山城ではボランティアによる説明あり。
この方曰く
自分はお城には詳しくお城博士と
呼ばれているとか。
へえ そうなんだ。

大きくなかった

« クルージング 出航 | トップページ | クルージング 釜山 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 団参(2019.11.10)
- クルージング 鳥羽・高松(2019.09.15)
- クルージング 出航(2019.09.10)
- クルージング(2019.09.05)
- お知らせ(2019.08.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
船内の様子や、訪れた観光地の様子もさることながら、お二人のお写真を拝見出来るのが一番嬉しい!
フォーマルの装い素敵だわ! 私、今更そういうのが無いかも? まあ、何処にも行く予定がないからいいかっ! さぬきうどん、は矢張りお店で食べるのが一番美味しいですね。
投稿: tomoko | 2019年9月16日 (月) 09時37分
お~~!素晴らし~!、
「フォーマルドレス」しっかり 絵になってる~!。(*^_^*)
船中は揺れましたでしょう?、転ばなかったですか?、
父ちゃん!にしっかり掴まっていましたか?。
で!(主人も欲しいものがあれば)と言ってくれた?、
ならば「真珠」って、言わなきゃ!。
金銀宝石に「真珠」はいくら有っても、邪魔にはならんでしょうに?。(*^_^*)
投稿: koutoku | 2019年9月16日 (月) 16時18分
PCのご機嫌が悪くて、お邪魔する回数が減ってます。
まだ~ 買って3年半だから買い替える気がしない。
立ち上げて10分するとキーボードの右半分が発熱し
やがてスリーブする嫌な繰り返しに困っています。
丸亀は私も4年ぐらい前に行ってレンターサイクルを
借りて丸亀城の門を潜ったところで引き返したかな?
駅前で讃岐うどんを食べて善通寺から琴平へ抜けたので
丸亀城は天守閣まで行けなかったのが心残り。
大阪からなら近いのでもう一度ぐらい行けるかもね?
投稿: 鉄ちゃん爺や | 2019年9月16日 (月) 19時36分
お二人のお写真見れてうれしいです
とても素敵です
真珠 好きです おじいちゃんのカフスボタンを形見として 母が指輪にしてくれたのがありました ツブが小さいけど大好きでした 今は 指が太くなって入らなくなりました 残念・・・
おばさんは 真珠がきっとお似合いと思います
投稿: ソフィー | 2019年9月16日 (月) 20時27分
フォーマル、素敵です。
ご主人様も相変わらずダンディーですね。
くちサメも、また船旅したいです。
さて、どうなるか???
先ずはトルコなので。
タクシー観光って自由で良いですよね。
くちサメも、すっかり味を占めています。
投稿: くちかずこ | 2019年9月16日 (月) 20時59分
おはようございます。
さすがおばさん様、フォーマル姿素敵です。
体調hがすぐれなかったようですが、とっても良くお似合。
ご主人様も、ダンディですね。
真珠、いいな~
「ほしいものがあれば・・・」なんて、優しいご主人ですね~
真珠は、年齢を選びませんからいいですよね。
投稿: ねこママ | 2019年9月17日 (火) 10時15分
こんばんは(^o^)
お二人で船旅🚢良いご旅行だったようですね。
いいなぁ~♪
おばさんさんとご主人様のフォーマル姿良いですね。
私も船旅憧れます。
投稿: レオ | 2019年9月17日 (火) 21時11分
こんにちは。
鳥羽港、出向したことはありますが、入ったことはありません。
讃岐うどん店は、うどんを茹でて出すだけです。
客は、自分で食べるだけです。
ネギは、裏の畑でつんできて、自分で切って食べます。
投稿: 食べるだけです。。 | 2019年9月18日 (水) 14時52分
◆tomoko様
う ふ ふ
田舎の婆のお恥ずかしい姿です。
シャンパンタワーには参加せず
早く脱ぎたかったわ(笑)
主人も面倒だとぶつぶつ。
今回は2回あり、食事できないのは
辛いので一応着替えはしました。
普段はラフなスタイルで生活しているので
窮屈な時間でした。
でもねえ
時にはこのようなフォーマルスタイルも
良いのかな~
思い出作りです。
投稿: おばさん | 2019年9月18日 (水) 20時24分
◆koutoku様
田舎芝居の役者の様でしょう(笑)
面倒でも時にはお洒落も良いかな。
太ったため少し苦しかったわ。
真珠は素晴らしいものを持っているのを
知っているので買いなさいって言うの。
金額は7桁なんですよ。
買った時は呆れていました。
少し 自慢しいのでした。
投稿: おばさん | 2019年9月18日 (水) 20時57分
◆鉄ちゃん爺や様
PCのご機嫌が悪いのは困りますね。
私は全くの機械音痴なので・・・
全て人任せです。
丸亀城は想像していたより
小さく感じましたが
丁度夏祭りの最中で人は多く
音楽じゃんじゃんで賑やかでした。
ボラの方が親切に天守閣まで
案内してくださいました。
学生時代の恩師が丸亀出身なので
一度行ってみたかったのです。
投稿: おばさん | 2019年9月18日 (水) 21時03分
◆ソフィー様
恥ずかしかったけれどUPしちゃいました。
毎年太っていき、ほうれい線がくっきりで
情けなくなります。
今回はフォーマルが2回でした。
真珠のお話
素敵な思い出ですね。
大切にして今度はお嬢さんに。
投稿: おばさん | 2019年9月18日 (水) 21時05分
◆くちかずこ様
お褒めに預かって恐縮で~す。
年々太り顔は崩れ・・・憂鬱。
今回2回のフォーマルでしたが
ドレスは1枚しか持参しませんでした。
寄港地でのシャトルバスが有料になり
驚きました。損した気分でした。
サービスも低下した感じ。
次回も申し込みはしてきましたが
船を変えようかとも考えています。
投稿: おばさん | 2019年9月18日 (水) 21時11分
◆ねこママ様
田舎の婆の晴れ姿??
可笑しいでしょう。
年齢とともに体形も変わり憂鬱です。
次回は和服も良いかな・・
主人が優しいのではなく私が欲しがらないのを
分かっているからよ。
高価なものを現役時代に買い・・・
注意を受けていたの。
投稿: おばさん | 2019年9月18日 (水) 21時20分
◆レオ様
フォーマルドレスは面倒よ。
バック・靴・アクセサリetc
準備が面倒ですが、たまには
お洒落を楽しむってこともありかな。
レオ様もお二人で楽しんでください。
私は色紙持参して外国の方に
折り方をお教えして喜ばれました。
レオ様は
刺し子を教えてあげると良いわよ。
投稿: おばさん | 2019年9月18日 (水) 21時25分
◆mcnj様
讃岐うどんは美味しかったです。
ただ食べ方が分からず、まさか
天ぷらを自己申告するなって方法は
考えられませんでした。
お店も簡単な椅子があるのみで
あっさりしたものでした。
時間をかけてゆっくり味わいたかった
これが本音で~す。
投稿: おばさん | 2019年9月18日 (水) 21時32分
お母さん^^こんにちは♪
ブログが書ける状態になられて一安心の息子です^^
でもまだまだ、お互いが自分の身体の養生に努めましょうね。
フォーマルドレスがお似合いの御夫婦♪
真珠のプレゼントを御辞退されるとは素晴らしい。
私は怖くて、ミキモト真珠島は行けそうに有りません><
高松の運転手さんとの交流も素晴らしい^^
讃岐うどん店、落ち着いて食べられない・・丸亀製麺つくば店と同じですね♪
なんか、注文する時から慌ただしいんです。
投稿: 秋風春風 | 2019年9月18日 (水) 22時25分
なに~!(7桁)の「真珠」?、
それくらいで 自慢にはならんぞ~!。
我が家なんぞは、
まだ(8桁)の家の「ローン」が残ってるぞ~!。泣!
投稿: koutoku | 2019年9月19日 (木) 17時11分
◆秋風春風 様
お互いに健康には注意しましょうね。
貴方は頑張りすぎですが、
母は年齢が問題でしょうね。
だんだん無理が効かなくなり寂しく
辛い部分もありです。
生きていくって楽ではない・・・
昔 母が良く話していたことを
想いだしています。
でもまだ女の部分もあり時にお洒落も
楽しみたいの。
面倒だと言いながらも主人は案外
お洒落なんですよ。
投稿: おばさん | 2019年9月19日 (木) 20時55分
◆koutoku 様
やはり自慢した私は馬鹿でした。
世のなかには8桁の数字があること
忘れていたわ。
投稿: おばさん | 2019年9月19日 (木) 20時59分
素敵なフォーマルドレスですね。
船の旅には憧れますが、フォーマルドレスがないのでやっぱり憧れで終わりそうです。でも一度は来てみたいで〜す。
栗林公園若い時に訪れて丁寧にみてまわり宇高連絡船に乗り遅れた思い出の公園です。
高松には亀山城というお城もあったのですね。
初めて知りました。
御父さんからの真珠のネックレス、いつまでも大切ににしてくださいね。
投稿: 我妻久子 | 2019年9月19日 (木) 21時40分
◆ヒサ子様
お褒めに預かり恐縮です。
2枚とも同じ色ですが、気に入っています。
ただ問題は体形がすっかりおばさん。
栗林公園は主人は初めて。
35年位前に私は訪れていますが
立派なものですね。
日本には綺麗で素晴らしい地が
多くありますね。
投稿: おばさん | 2019年9月20日 (金) 20時48分