梅雨明け
長い長い梅雨がようやく明けた。
久しぶりの、陽射しに照らされた稲が
涼やかにそよいでいる。
こんな田舎の昔から変わらぬ風景が
胸にグッと迫ってきた。
何代にも亘り受け継がれてきた田舎の
人々の生活は、当たり前のように
毎日に溶け込んでいる。
田圃と畑そして富士山がある自然に
身を委ねる暮らしこそ至福だと感じる。
真の幸せな生き方ってなんだろう。
其々が価値観も違うが・・・・
物を大切にすることも、
毎日を丁寧に生きる一つだろう。
ブログ友の真似をしてスマホ入れ作成。
遠い昔 祖母が父のために
織った浴衣布。
暖簾に縫ってみた。
綺麗な包装紙は捨てられず・・・
本のしおりにしてみた。
先日のサロンでも皆で折った。
ブログ友よりのプレゼント
スマホやメガネ入れに便利
感謝 💕
久しぶりの、陽射しに照らされた稲が
涼やかにそよいでいる。
こんな田舎の昔から変わらぬ風景が
胸にグッと迫ってきた。
何代にも亘り受け継がれてきた田舎の
人々の生活は、当たり前のように
毎日に溶け込んでいる。
田圃と畑そして富士山がある自然に
身を委ねる暮らしこそ至福だと感じる。
真の幸せな生き方ってなんだろう。
其々が価値観も違うが・・・・
物を大切にすることも、
毎日を丁寧に生きる一つだろう。
ブログ友の真似をしてスマホ入れ作成。

遠い昔 祖母が父のために
織った浴衣布。
暖簾に縫ってみた。

綺麗な包装紙は捨てられず・・・
本のしおりにしてみた。
先日のサロンでも皆で折った。


ブログ友よりのプレゼント
スマホやメガネ入れに便利
感謝 💕

最近のコメント