久しぶり
令和になって初めての更新です。
5月病??
ブログネタ切れ??
PC不良??
10連休も関係なく時間は過ぎた。
多くの事が一度に重なり、心労蓄積状態。
この季節は疲れが出やすいこともあり
また水飲み百姓の農繁期とも重なった。
でももう大丈夫です。
田圃は今年から貸し出したので
一切関係なくなった。
コメは収獲しても売るわけでもなく
全て子供や親戚に配るので結局は赤字。
2人では食べる量も僅かだ。
友人に差し上げると美味しいから分けて…と
言ってくれるが、主人はお金は受け取らない。
体がだんだん無理は効かなくなったこともあり
決心しての貸し出し。
勿論 無料です。
隣の方が亡くなり葬儀のお手伝い。
隣と言っても200mほど離れている。
田舎は斎場で葬儀を執り行っても手伝う。
私は菩提寺のご名代で1泊研修参加。
また今まで通り更新します。
覗いてください。
5月病??
ブログネタ切れ??
PC不良??
10連休も関係なく時間は過ぎた。
多くの事が一度に重なり、心労蓄積状態。
この季節は疲れが出やすいこともあり
また水飲み百姓の農繁期とも重なった。
でももう大丈夫です。
田圃は今年から貸し出したので
一切関係なくなった。
コメは収獲しても売るわけでもなく
全て子供や親戚に配るので結局は赤字。
2人では食べる量も僅かだ。
友人に差し上げると美味しいから分けて…と
言ってくれるが、主人はお金は受け取らない。
体がだんだん無理は効かなくなったこともあり
決心しての貸し出し。
勿論 無料です。
隣の方が亡くなり葬儀のお手伝い。
隣と言っても200mほど離れている。
田舎は斎場で葬儀を執り行っても手伝う。
私は菩提寺のご名代で1泊研修参加。
また今まで通り更新します。
覗いてください。
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
色々とお疲れが溜まっていたのでしょうか、
私達の年代は(あ、勝手に同年代にしてしまった)
疲れがすぐには回復せず、おまけに残る…、がっかりです。
飛行機が苦手なんですか? 私は高い所が大好きで、煙と一緒(笑)。その代わりにクルージングとか
船系は金づちだから、苦手です。
投稿: バルおばさん | 2019年5月11日 (土) 00時36分
おはようございます。
段々無理が出来なくなってきますね。
私も疲れが中々取れなくなってきました( ̄。 ̄;)
ご葬儀のお手伝いお疲れ様でした。
のんびりとしてくださいね。
投稿: レオ | 2019年5月11日 (土) 06時47分
令和になってもう10日過ぎましたね。
一時のお祭り騒ぎも、やっと静かになりました。
陽気の加減か?
体調がほんのりしませんか?
無理をせず、の~んびりやって下さいね。
我が家は、パイロット事業で田んぼ1枚が3反の広さになった時、
大型機械を持っていないお宅がほとんど貸出ましたので、一緒に貸出ました。
お隣さんが作ってくださっています。
年貢米を頂きますので、子供たちと我が家の分くらいはあります。
田んぼも畑も、ほんの少しですが今や負の財産・・・・
困ったものです。
投稿: ねこママ | 2019年5月11日 (土) 14時07分
この時期は何かと忙しいですね。田圃はなく猫の額ほどの畑と庭、それだけでも日々時間を取られます。
決して嫌いでなくても腰が痛い、疲れたと休み休み動く有様です。葬儀は家族葬が多くなり参列すらなくなってきましたよ。これってどうなんでしょうね?
投稿: tomoko | 2019年5月11日 (土) 20時28分
お米作りから引退されたのですね。
少しはごゆっくりできるのでしょうか?
頂く方は、気楽に美味しいと言いますが、
その期待に答えるためには大変な苦労と
労力が必要ですから大変ですね。
投稿: Toshi | 2019年5月11日 (土) 20時43分
お早うございます。
はやいもので、もう10日を過ぎて、2週間になろうとしています。
相変わらず、平々凡々の毎日です。
年寄には、それが、一番です。
投稿: mcnj | 2019年5月12日 (日) 06時24分
おばさんさま、おはようございます。
少しお疲れになっていらっしゃいましたか。
年重ねると疲れやすくなりますね。
田んぼはもう卒業されたんですね。
正解だと思います。無理は体にわるいですもの。
ゆっくり生きましょうよ。
投稿: お福 | 2019年5月12日 (日) 08時27分
お疲れ様でした
まずはご自分の時間を大切になさってくださいね
季節は気持ちのよい時期になってきました
美しい日本の四季を楽しみながらのんびり参りましょう
投稿: ソフィー | 2019年5月12日 (日) 22時02分
◎ パルおば様
う ふ ふ
勿論 同年代よ。
疲れが溜まるのは、何よりの証拠。
老夫婦は、焦らずのんびり進むように
心がけ毎日を丁寧に過ごしています。
投稿: おばさん | 2019年5月13日 (月) 09時06分
◎ レオ様
気候の激しい変化もあるのかしら?
兎に角 疲れやすく・・・・
でも遊ぶときは元気也(笑)
庭や野に咲く花に癒されています。
次回はUPしますね。
投稿: おばさん | 2019年5月13日 (月) 09時09分
◎ ねこママ様
頑張ろうって気持ちが高いのですが
体が付いていけず・・・
怠け者かしら???
田圃は全くの無償で、おコメは
今度は買う身になりました。
それでも、荒らしては置けないので
助かります。
投稿: おばさん | 2019年5月13日 (月) 09時12分
◎ tomoko様
庭の草取りは苦手ではありませんが
採っても採っても次から次に
良く出てき、がっかりします。
青い空・大きな空
これだけでも、嬉しいものです。
投稿: おばさん | 2019年5月13日 (月) 09時14分
◎ Toshi様
田圃は無くなりましたが、猫の額ほどの
庭や畑そして林など・・・・
生き物が成長する姿は嬉しい反面
携わる人の苦労もあります。
だから収獲時の喜びも大きいのでしょう。
投稿: おばさん | 2019年5月13日 (月) 09時18分
◎ mcnj 様
平凡・・・・これ以上の幸せはないと
私も思います。
穏やかで戦争のない時代であって
欲しいと願っています。
投稿: おばさん | 2019年5月13日 (月) 09時20分
◎ お福様
だんだん無理が効かなくなり
一抹の寂しさがありますが、
現実から目を背けることはできません。
田舎の片隅でのんびり、穏やかな
時間が過ごせればよいと考えています。
投稿: おばさん | 2019年5月13日 (月) 09時22分
◎ ソフィー様
ありがとうございます。
目の前の富士山の雄大な姿に
励まされ元気をもらっています。
お出かけに良い季節になると、
疲れを忘れ車を飛ばしたくなる
悪い婆です。
投稿: おばさん | 2019年5月13日 (月) 09時26分
5月は天候が不安定で体調が崩れやすい時期と聞いています。
忙しい時期と重なりますし、広いお庭の手入れもありますしね。
お葬式も何かと忙しいことが多くお疲れに輪をかけたのでしょう。
爽やかな季節で、癒されることも多いと思います。いつものおばさんらしい更新を楽しみにしています。
投稿: 我妻久子 | 2019年5月13日 (月) 17時02分
10連休、あっという間に終わりました。
これといった大きなお出掛けは、6日の最終日から
奈良に行きました。
その他は、おサボりをしていた家事にいそしみました。
家にばかりいると、変な疲れが出ました。
普段の生活が一番みたいです。
投稿: ココア | 2019年5月13日 (月) 19時17分
◎ ヒサ子様
頑張りが効かなくなったのか
齢だけはごまかせませんね(笑)
ぼちぼちマイペースでのんびり
暢気者の私らしく行きますよ。
ヒサ子様
最近のブログ少し変えました??
以前とは入り方が違うので
驚きました。良く理解できていないので
心配になりました。
投稿: おばさん | 2019年5月13日 (月) 20時21分
◎ ココア様
あら 奈良にいらしたの?
ご旅行だったのかしら。
10連休と言っても年中お休みの私。
あまりピンときませんでしたが
水飲み百姓は何かと忙しい季節です(笑)
新緑が綺麗なこの季節
お出かけしたくなりますね。
奈良の様子を知りたいので
すぐお邪魔します。
投稿: おばさん | 2019年5月13日 (月) 20時27分
我が団地では、最近「家族葬」が多く、
自治会から沙汰のおふれ!は回りますが、
(ご遺族の意向で参列、香典はご遠慮!願います)ですね。
病院から「斎場」直行ですと、全く分かりませんね。(-_-;)
我が家も婆さん!と、「家族葬」で 子供たちに負担をかけないのがいい!と言ってますよ。(*^_^*)
で「プロフィール」、お若くなりましたね~!。
チョット!痩せすぎですよ、60越したら 小太り気味がエエのですよ?。^^笑!
投稿: koutoku | 2019年5月14日 (火) 15時24分
◎ koutoku 様
う ふ ふ
お主出来るな~
眼のつけ何処が違うわい
確かにスリムで若くってエエじゃろう
昔は確かにこの通り、そして最近は
お金が出来たのか・・はたまたストレスが
貯まったのか・・・下腹が何故か
投稿: おばさん | 2019年5月14日 (火) 16時34分
こんばんは。
お疲れはとれましたか?
私も疲れがたまり体がシャンとしません(笑)
10連休何やら忙しく過ぎて疲れが出たのかな?
静岡のお嫁ちゃんの実家に行ったのに、また富士山見えず・・・
おばさんさんの環境の良さを思っていましたよ(笑)
いつも富士山に元気もらっているって素晴らしいです。
のんびりできる時はのんびりとおばさんさんらしく元気に過ごしてくださいね
投稿: PAPAさん | 2019年5月14日 (火) 23時17分
◎PAPA様
折角お出でくださったのに
本当に残念でしたが、これに懲りず
また、いらしてください。
10連休も終わり、体調を整えて頑張りますね。
投稿: おばさん | 2019年5月15日 (水) 20時38分