伊豆
友人3人と伊豆1泊旅行
修善寺の白壁荘へ
昨年我が夫婦が行ったのをブログで知り
民芸調の佇まいと
巨木の風呂・巨石の風呂が
気に入ったとかで
コメントは残さないがいつも
拝見しているわよ・・・・と
ISETANの外商が毎年宿泊クーポンを
持ってくるので購入しては利用していた
格安で嬉しいクーポンだ
友人の分も購入した
のんびりゆっくりおしゃべりを楽しんだ
わさび料理の数々が嬉しかった
わさび鍋はここのオリジナル
翌朝はチェックアウトまで朝風呂を
楽しみ宿を後にした
な・なんとその足で伊豆長岡温泉に
こちらは岩盤浴で有名な温泉
汗はしたたり落ちDiet効果ありか
岩盤浴は初めてだったが浴衣が
何枚もあり自由に取り換えられるシステム
その後ラドン温泉に入った
ミストサウナもあり温泉三昧の2日間だった

炬燵 いろり でんわ

山葵パン 山葵パスタ 山葵寿司

山葵をすりおろし大根おろしと共に
鍋に入れるわさび鍋・・・・鍋の撮影無
すりおろすに夢中だった
その他はホームページでご覧になってね
修善寺の白壁荘へ
昨年我が夫婦が行ったのをブログで知り
民芸調の佇まいと
巨木の風呂・巨石の風呂が
気に入ったとかで
コメントは残さないがいつも
拝見しているわよ・・・・と
ISETANの外商が毎年宿泊クーポンを
持ってくるので購入しては利用していた
格安で嬉しいクーポンだ
友人の分も購入した
のんびりゆっくりおしゃべりを楽しんだ
わさび料理の数々が嬉しかった
わさび鍋はここのオリジナル
翌朝はチェックアウトまで朝風呂を
楽しみ宿を後にした
な・なんとその足で伊豆長岡温泉に
こちらは岩盤浴で有名な温泉
汗はしたたり落ちDiet効果ありか
岩盤浴は初めてだったが浴衣が
何枚もあり自由に取り換えられるシステム
その後ラドン温泉に入った
ミストサウナもあり温泉三昧の2日間だった



炬燵 いろり でんわ



山葵パン 山葵パスタ 山葵寿司

山葵をすりおろし大根おろしと共に
鍋に入れるわさび鍋・・・・鍋の撮影無
すりおろすに夢中だった
その他はホームページでご覧になってね
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 団参(2019.11.10)
- クルージング 鳥羽・高松(2019.09.15)
- クルージング 出航(2019.09.10)
- クルージング(2019.09.05)
- お知らせ(2019.08.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ご友人とのお泊り旅行だったのですね!

さぞ楽しかったことでしょう、皆様の笑顔が見えるようですよ
外商さんがそんなクーポンを? 岡山では聞いたことがありません。
それにしても、皆さん美しくほっそりなってご帰宅ですね
投稿: tomoko | 2014年12月 5日 (金) 22時05分
わあ~白壁荘に泊まられたのですか?
わさび鍋まで 頂いて・・・いいなあ~
私 何回かテレビで見たことがあって 行ってみたいと思ってました。
わさび鍋 わさびのお寿司 食べてみたいわ~
投稿: PAPAさん | 2014年12月 5日 (金) 23時28分
温泉に浸かりず目でしたね。
何キロ痩せられたのでしょう。
もしかして、痩せた分以上にたべすぎたのではないでしょうか。
それも、いい思い出ですね。
投稿: mcnj | 2014年12月 6日 (土) 10時30分
こんにちは。
伊豆の秋も今頃紅葉が盛んではないでしょうか。
紅葉を眺めながら露天ぶろや一杯飲むなんてのは男性ばかりでなく女性でも楽しいことではないでしょうか。
良い旅をされましたね。
投稿: 富士のマク | 2014年12月 6日 (土) 15時06分
友達と温泉旅行たのしいね。でもすごいエネルギーにΣ(゚д゚lll)ですー。温泉三昧に驚きました。白壁荘は昔利用させていただいた事ありなつかしく思いました。湯ケ島温泉は私も好きです。落ち着きますね。あの緑、川の音いいですね。つかれがとれ、次のパワーが全快ですね。お疲れ様
投稿: 綾姫 | 2014年12月 6日 (土) 20時40分
こんばんわ
伊豆の温泉にお出かけでしたか?





良いですね~~
温泉三味って、羨ましいです。
そして、おいしそうなお料理・・・・
温泉と美味しいお料理があれば、もうあとは何もいりません。

極楽極楽・・・・・
同じ県内ですが、中々伊豆が遠いです・・・
投稿: ねこママ | 2014年12月 6日 (土) 20時52分
お友達との旅行~話の話題に事欠かないですよね(*^_^*)
ひと晩しゃべっても・・・まだしゃべり足りない感が~<笑い>
温泉も楽しまれて良かったですね!
投稿: トマト | 2014年12月 6日 (土) 21時00分
「おばさん」さん^^こんばんは♪
伊豆~何年も行ってません><
真夏に行って,山岳道路?の濃霧と,帰りの大渋滞に巻き込まれて・・・。
でも,夫婦2人だけなら,子供優先旅には無い味わいが出来て良いかもですね^^
それくらい遠ざかっています><
お料理も素敵な山葵三昧で,家具もレトロ♪
楽しいに決まってます^^
温泉三昧まで・・・お肌がツルツル,ピカピカですよ~♪
投稿: 秋風春風 | 2014年12月 6日 (土) 22時05分
伊勢丹の外商さんがクーポンを
持ってきてくださるのですね~☆
ヘルシーなお料理、温泉、岩盤浴と
美容コースを満喫されて、皆さんの美にも
一層、磨きがかかったことでしょう。
仲良しのお友達は、いつもブログを
ご覧になってくださっているのですね~(#^^#)
離れていても、ブログを通じて、近況報告が
できるのも、ブログの魅力のひとつですね。
投稿: そらちゃん | 2014年12月 7日 (日) 04時56分
今まで、ともかくいける間に外国へ、と思ってきましたけど、今年は再び京都…家から半日楽しめるところと思ってあるきました。日本って、ホント、美しい!!!地球って案外乾燥しているんですねえ。ギリシャ、トルコ、シリア、ヨルダン・・・・乾燥しています。今年はイラクに行きそこねました。出発の日に入院だったのです。日本、こんなに、水、山、野・・・が美しい国はそうありません。大切にしないといけない自然!!!日本バンザーイ!!!です。
投稿: 山口ももり | 2014年12月 7日 (日) 08時29分
静岡からならば、西伊豆は近くて「庭」みたいなものですね。(*^_^*)
我が家は、西伊豆は通過で、伊東へ直行です。
来年は伊東の義母も(98歳)、伊豆の温暖な気候が長生きの元かな?。
で!義母を白壁荘へ連れ行ってやりたい。
じゃが!上さんと、湯だけの風呂桶で終わるじゃろうな~。(ー_ー)!! ^^笑!
投稿: koutoku | 2014年12月 7日 (日) 16時09分
温泉三昧だったようですね~。
羨ましいです。
気のおけない方々とのご旅行、
楽しかったでしょうね。
美味しいお食事と、温泉、そして
楽しい会話があれば幸せですね。
投稿: Toshi | 2014年12月 7日 (日) 21時27分
とても楽しい時間でした
もと同僚で仕事仲間でしたので
共通点も多く現役時代に戻って
お喋りに花が咲きました
でもね~お喋りには食べ物がつきもの
∴ダイエットは無理でした
投稿: おばさん | 2014年12月 7日 (日) 22時28分
昨年も白壁荘でした
あの民芸調の建物が癒されます
JRのポスターで巨石の風呂を
観たとき絶対行ってみたいと思ったの
露天なのでそぼ降る雨の中
一層情緒があり良かったです
山葵料理の数々
美味しゅうございました
投稿: おばさん | 2014年12月 7日 (日) 22時38分
どこかで観られたかしら
確かに汗を流した分以上食べました
伊豆は本当に食べ物が美味しいですよ
山あり海ありですもの
投稿: おばさん | 2014年12月 7日 (日) 22時44分
伊豆はいつ行っても何度行っても
良い地だとしみじみ思います
温泉有り食べ物は美味しいし
人は温かいし・・・・ね
富士の人も温かく嬉しいです
投稿: おばさん | 2014年12月 7日 (日) 22時47分
遊びに行くときは、なぜか元気が出る私
湯ヶ島温泉や伊豆全般は作家との
関わりも多く どの宿も作家の色紙が
多いのも特徴ですね
いつかご一緒したいわね
投稿: おばさん | 2014年12月 7日 (日) 22時53分
そうですね
西部地方からだと伊豆は遠いかも・・・ね
名古屋に行く方が早いのかしら
でも時間が出来たときは、伊豆にも足を
伸ばしてください
まさに極楽極楽でしたよ
投稿: おばさん | 2014年12月 7日 (日) 22時57分
本当に女ってどうしてお喋りかしら・・・ね
でも楽しくって時間の経つのも忘れ
遅くまで女学生の気分でした
齢の往った女学生でしたが・・・
投稿: おばさん | 2014年12月 7日 (日) 23時00分
お蔭さまでお肌はつるつる
頭は大丈夫よ
まだ髪が少し残っています
秋風春風様はいつも北方面に
出かけますが時には伊豆にもお出かけ
くださいね ご案内いたしますよ
お宿はわが家にどうぞ
投稿: おばさん | 2014年12月 7日 (日) 23時06分
買い物はISETANが多いです
現役時代は宝飾や和服なども
購入していたので金額が伸びましたが
最近は年金生活者ですので
おとなしくしています
クーポンは毎年利用しています
お友達と一緒も楽しくってまた来年も・・・と
約束しました
投稿: おばさん | 2014年12月 7日 (日) 23時14分
ももり様お元気になったのですから
是非 ご主人様と海外に行って来てください
飛行機が苦手な私に楽しいお土産話を
してください
日本も見捨てたものではありません
特に伊豆や箱根は良い地ですから
是非訪れてください
投稿: おばさん | 2014年12月 7日 (日) 23時25分
伊東も行きますよ
従兄が川奈に住んでいますし
出かけるのは少しも苦になりません
風呂桶も良いけれど
白壁荘のあのでっかい風呂が
良いと思うな
本当に大きくってビックリ
食事も美味しい
投稿: おばさん | 2014年12月 7日 (日) 23時29分
温泉三昧の楽しい時間でした
友達とのお喋りって休む時もなく
延々と続きました
お風呂にも何回も入りました
食事はやはり山葵を使ったものが
美味しいですね
投稿: おばさん | 2014年12月 7日 (日) 23時33分
おはようございます。
いいないいな。
日曜に働いたので、月曜休みで~す^^
温泉
年末に主人が帰省したら、日帰りでシャッ、パッと
連れて行ってもらいます^^
それまでは、寒風吹きすさぶスーパーの入口で
お花を売りさばきま~す^^今回も、しめ縄を外売り
することになりました。(去年は雪降っていました)
がんばりますぅ・・。ブルブル
投稿: 二色 恋 | 2014年12月 8日 (月) 08時30分
お友達と素敵な旅館で温泉につかり語らいの場を持たれて、おばさんたちが笑顔で語らっている姿が見えるようです。お食事もおいしそうですね。
投稿: 我妻久子 | 2014年12月 8日 (月) 12時56分
お友達との旅行で温泉と美味しいお料理を楽しまれたのですね。
紅葉も楽しまれましたか!わさび鍋初めて知りました。
忙しくなる前の御褒美ですね。
投稿: スヌーピー | 2014年12月 8日 (月) 17時13分
おばさんさま、こんばんは
これぞまさしく温泉三昧ですね。
白壁荘、とても風情のあるお宿のようですね。
息子が行ったことがあって、母さんきっと気に入る宿だよ、いってみるといいよ、と言われていたこと思い出しました。
民芸調の佇まいなんですね。
お友達誘って行ってみようかしら。
投稿: お福 | 2014年12月 8日 (月) 18時46分
一番忙しい季節なんですね
お花はこころ癒され幸せな気持ちになりますね
みなさんに喜ばれ寒さも吹き飛ぶことでしょう
風邪など召さぬように
御主人様が帰省されたらご一緒に温泉に
出かけ日頃の疲れをいやしてね
投稿: おばさん | 2014年12月 8日 (月) 19時46分
温泉に浸かり美味しいもの頂き
楽しいお喋りって本当に至福のひと時でした
元 同僚なので話題も共通点が多く
気負うこともなく楽しい時間でした
投稿: おばさん | 2014年12月 8日 (月) 19時50分
わさびなべは白壁荘のオリジナルで
TVでも取り上げられています
山葵はねっとりして甘く美味しいです
自分ですりおろすのも楽しいものよ
スヌーピー様も
伊豆には何度かいらしているので次回は
鍋も良いですがわさび飯をどうぞ
投稿: おばさん | 2014年12月 8日 (月) 19時56分
ご子息様はご存知でしたか
白壁荘は若い方より熟年組に
好評のようです
落ち着いた雰囲気が好きですし
大きな石の風呂と大きな木をくりぬいた風呂が
露天にあり素敵ですよ
お出かけください
ご案内いたしますよ
投稿: おばさん | 2014年12月 8日 (月) 20時01分
この季節に女3人旅!すてきですね~!
1年間の自分たちへのご褒美ですね。とっても羨ましいです。
炬燵と気の置けない会話・・・、若返りの方法はこれに
限りますね!
投稿: ちゃぐまま | 2014年12月 9日 (火) 01時41分
伊勢丹の外商さん・・・
既に、そのあたりから、くちこには別世界です。
そんな人、家に来ないし。
でも、、、、
お互い。。。
女に生まれてラッキーでしたね。
こんな楽しい旅行ができて。
くちこは昨日、横浜で6人でした。
投稿: くちかずこ | 2014年12月 9日 (火) 10時59分
温泉三昧 贅沢なご旅行ですね、
美人になったのではありませんか
美味しいお料理でお友達と賑やかに楽しまれて、
色白の
羨ましいかぎりです( ´艸`)プププ
私にはとってもできそうもありません・・・
投稿: nyar-nyar | 2014年12月 9日 (火) 20時07分
女3人よれば・・なんとか言いますが
それをしっかり実現してきました
温泉と美味しいもの そしてお喋り
嗚呼 私ってただのおばちゃんに
なってしまったのかな
投稿: おばさん | 2014年12月 9日 (火) 20時27分
年間の買い物額が多かった私
反省していますが現役時代は講演やら
出張が多くスーツが多く外商さんは
バーバリーとかレリアンの商品を薦めるので
ついつい買ってしまい・…もっとも金額が
高かったのは宝飾でしたね
今はユニクロのファンよ
温泉にお喋りが女の特権ならお買い物も
そうだわね
投稿: おばさん | 2014年12月 9日 (火) 20時33分
楽しい時間でしたがついつい食べ過ぎ
ダイエットは遥か彼方に忘れてしまった私です
食べられるって元気の証拠だと言い訳しながら
nyar-nyar 様も旅行が多かったようね
お互い健康に注意しながら楽しみましょうね
投稿: おばさん | 2014年12月 9日 (火) 20時38分
伊豆や箱根・・・そうそう・・・ホントゆっくり行きたいです。何度か箱根は行きました。伊豆半島はなぜか行く度に悪天候。駿河湾からの富士、一度拝みたいものです。
投稿: 山口ももり | 2014年12月11日 (木) 07時09分
是非とも伊豆にお出でください
ご案内させていただきますよ
本当に良い地で山あり海ありで
食べ物も美味しいうえ人も温かですよ
投稿: おばさん | 2014年12月11日 (木) 22時57分