いやしの里
主人がドライブに誘ってくれた
以前から出かけたかった西湖に。
西湖は富士五湖のひとつ。
(本栖湖・精進湖・西湖・河口湖・山中湖)
ここに、いやしの里がある。
日本の原風景がある。
昨年訪れた会津の大内宿と似ている。
(大内宿は江戸時代の面影を残しいる山間集落)
しかも実際に生活しているが、こちらは
生活は別で観光が目的。
昼食は、蒟蒻懐石。
ヘルシーで女性に人気だとか。
西湖 南側がかの有名な青木ヶ原樹海がある。
久しぶりのお出かけを楽しんだ。

以前から出かけたかった西湖に。
西湖は富士五湖のひとつ。
(本栖湖・精進湖・西湖・河口湖・山中湖)
ここに、いやしの里がある。
日本の原風景がある。
昨年訪れた会津の大内宿と似ている。
(大内宿は江戸時代の面影を残しいる山間集落)
しかも実際に生活しているが、こちらは
生活は別で観光が目的。
昼食は、蒟蒻懐石。
ヘルシーで女性に人気だとか。
西湖 南側がかの有名な青木ヶ原樹海がある。
久しぶりのお出かけを楽しんだ。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 団参(2019.11.10)
- クルージング 鳥羽・高松(2019.09.15)
- クルージング 出航(2019.09.10)
- クルージング(2019.09.05)
- お知らせ(2019.08.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
私どもも二月に行ってきましたが、一番下の左側にある蕎麦屋さんが観光地にしては珍しく美味しかったのを覚えています。
根場の里は、裏山の鬼が岳や切刀ヶ岳への上り口なので昔からよく行っていますが、足の都合が悪い人は精進湖方面に少し行った所の野鳥公園が面白いとおもいますよ。
割合人なれした、山ガラやシジュウカラほかが見られます。
投稿: オラケタル | 2010年4月15日 (木) 22時06分
おば様

素敵な男性と美しい女性の姿がチラッと・・・( ´艸`)プププ
ご夫婦で素敵なドライブなさったんですね。
西湖へはまだ行ったことがないので、機会があったらぜひ
こんな風邪っぴきですが、来週はお寺めぐりです、
何とか治したい~
投稿: nyar-nyar | 2010年4月15日 (木) 22時59分
ひとりごと様
これからはドライブ
の季節です
車の窓を少し開けて外の空気を
入れて走るのがいいですね
富士五湖
方面は時にはいきますが
が多いです

鳴沢の道の駅の水くみ
でも最近は水源(蛇口)を制限
されましたので?パスしてます
五胡方面は観る
ところが数多く
入らないように致しましょう
ありますが 何処かの山林の
迷路に
安全
運転で只今~
投稿: モロコ | 2010年4月15日 (木) 23時02分
こんにちは、
仲良し夫婦のドライブの旅は最高の事でしょうね、
西湖いやしの里は閑静な良い観光地で楽しめますね、
タイムスリップの生活感が心が癒された事ではと思います、
不安定な陽気ですのでお身体ご自愛下さい。
投稿: IWAちゃん | 2010年4月16日 (金) 14時37分
優しいご主人様とドライブは最高な一日でしたね


も楽しかった
西湖で若き頃キャンプした事を思い出しました
蒟蒻懐石はヘルシーで嬉しいですね。
先日の
ありがとう~
投稿: カリン | 2010年4月16日 (金) 21時56分
遅い時間帯に今晩は!
今日も寒かったですね。
御主人様とドライブ
素敵ですね
西湖のの近くは通りますがいろんな施設が出来ていたとは
知りませんでした、家も真似して行って見ようかな
蒟蒻懐石料理も美味しそうです。
投稿: jun | 2010年4月16日 (金) 23時58分
オラケタルさん
そうでしたか。
やはりお2人で出かけましたか
タイムスリップしたかのような、雰囲気のある所でした。
平日でしたので、静かでのんびり散策でき
良かったですよ。次回は野鳥公園に。
投稿: おばさん | 2010年4月17日 (土) 10時32分
nyar-nyarさん
とても、静かで仲良し夫婦は、のんびり (´,_ゝ`)プッ
西湖は余り大きくなく、観光スポットらしきものが
ないので、素通りしてしまうんでしょうね。
機会がありましたら、是非。
今回はYouTubeで動画つくりました。
投稿: おばさん | 2010年4月17日 (土) 10時37分
モロコさん
静岡の人は近すぎて
いかない人が多いんでしょうね
平日にのんびりも、良いものです。
年金生活者の特権だと、喜んでいる夫婦。
投稿: おばさん | 2010年4月17日 (土) 10時43分
IWAちゃん
腕があれば写真ももっと奇麗に
撮れたのに残念
タイムスリップしたかのように、静かでした。
時には、こんな時間も必要ですね。
投稿: おばさん | 2010年4月17日 (土) 10時46分
カリンさん
にも優しい食事でした。
ヘルシー蒟蒻懐石・・・・・
なかなかおいしゅうございました。
珍しい蒟蒻があり、楽しめました。
膳もステーキも1500円
ランチ 楽しかったね。また行きましょう。
投稿: おばさん | 2010年4月17日 (土) 10時50分
junさん
嬉しかったです
久しぶりに出かけられ
静かな所で、ゆったりと散策を楽しみました。
体験工房もあり、1日居られるかも・・・・。
陶芸・和紙すき・竹かごあみ・つるし雛 etc
投稿: おばさん | 2010年4月17日 (土) 10時55分
仲良し
夫婦で行くのが気兼ねなくていいですね。
いやしの里行った事ありますよ。
友人とですけどね~。
真似して主人と行かなくちゃ~と思いました。
投稿: すー | 2010年4月17日 (土) 19時59分
すーさん


お友達と出かけたんですね
次回は素敵なご主人様とね
日本の原風景がありました。
ホットできた時間でした。
今日も春の捜索願いをだしたの。
本当に寒く、一体何処にいちゃたのかしら
投稿: おばさん | 2010年4月17日 (土) 22時54分
おはようございます
やさしいご主人様と可愛いおば様
素敵なご夫婦ですね
まだ癒しの里には立ち寄ったことはありませんが、蒟蒻懐石ぜひ食べに行きたいと思います

体調良くなられて、ご主人様とドライブ良かったですね
私も、富士五湖の中では西湖が好きです
投稿: さな | 2010年4月18日 (日) 11時03分
さなさん
モジモジ(。_。*)))
優しい主人とのドライブ
楽しかったよ
西湖は静かでのんびりできる湖だと思います。
日本の原風景が残っているような里ですので、
一度足を伸ばしてみてね
投稿: おばさん | 2010年4月18日 (日) 22時56分
素敵なデートを楽しまれましたね


平日は人出が少ないのでのんびり出来ますね。
蒟蒻料理~ヘルシーでいいですね。
手作り蒟蒻は歯ごたえがあってとっても美味しいですね
美味しい空気、楽しいおしゃべり~想像しただけで
ほっこりして・・・
私も癒して頂きました
投稿: トマト | 2010年4月19日 (月) 19時01分
トマトさん
やはり主人と出かけるのは、気苦労もなく良いですね
まして平日はあたりも静かで、老夫婦にはもってこいの
時間です。蒟蒻は作りますがおいしいですよ。
蒟蒻会席は、珍しい蒟蒻がありました。
投稿: おばさん | 2010年4月20日 (火) 14時32分