« 2012年4月 |
トップページ
| 2012年6月 »
高齢者演劇集団「チャレンジャー」の公演を見に。
昨年も行ったが、とにかく驚くことばかり。
な~が~いセリフをよく覚えたものだと感心。
全くの素人ばかりの集団とは思えない。
見事な演技力をはじめ、舞台装置・照明etc
皆の努力や熱心さが伝わった。自分を振り返ってどうだろう。
セリフを覚えるどころか、
訊いたばかりのことを忘れている。《あれ~ さっき言いませんでした》よく愚息たちに言われている言葉だ。
情けない・・・
何か一つ 先ず一歩踏み出そう。
今日はのんびり洗濯3回転したあとは、
お茶を片手に新聞に目を通す。
プロ野球のニュースに目が止まった。
18年目の選手が2000安打を成し遂げた。
しかも、41歳5ヶ月の年齢なのだ。
「小さい体で大きい人に負けたくない気持ちが強かった。
2番や下位でもコツコツやれば届くと
思ってもらえればうれしい。
脇役の一流になれたかなと思う」

あきらめずに努力すれば、必ず花開く時がくると
教えられた彼の言葉だった。
スポーツ選手の命は短いと言われているが、
まだまだ頑張っている人がいるのは、嬉しい。
自分の人生を精一杯生きよう・・・と
強く感じた新聞記事だった。 
« 2012年4月 |
トップページ
| 2012年6月 »
最近のコメント