« 餅魂 | トップページ | レモン »
伊勢海老は、今が旬ですから、美味しかったはずです。
何よりも、美味しいものを食べて、美味しいと思えるのは、元気になった証拠。
何よりです。
投稿: 季凛 | 2010年1月20日 (水) 22時38分
おはようございます。 またまた伊豆で夜中に震度4の地震がありましたね。 被害ありませんでしょうか? 心配です。
伊勢エビは私もお造りが好きです。 火を入れたほうが甘みが出て好きだと云うかたがいますが、 私はおばさまと同じでお造りがよいわ~~ジュルル
投稿: たま吉 | 2010年1月21日 (木) 07時53分
別居生活が解除されてよかったですね 伊勢海老のお料理~豪華ですね やっぱり生がいいですね。 お酒も進みそう 美味しいお料理をお腹一杯いただけるのは 幸せですね。 お元気そうで~なによりです ↓のお持ちのバリエーションの多さにびっくりしました。どれもみんな美味しそう~
投稿: トマト | 2010年1月21日 (木) 15時43分
伊勢海老は豪華ですね~ お刺身が一番美味しいでしょうか 、 焼いてもプリップリで美味しいですよね。
別居生活も解消されて 仲良くお二人でお出かけ 良かったです。
投稿: jun | 2010年1月21日 (木) 15時56分
伊勢海老食べて 美味しいお酒をお二人で。 お疲れも癒された事でしょう。
投稿: すー | 2010年1月21日 (木) 21時48分
こんばんは、 別居解除おめでとうございます、 素晴らしい美味のご褒美が歓迎してくれましたね~、 海老の王様伊勢海老は食べ応え最高でしょう!!、 又ご夫婦の絆が深まりましたね!!。
投稿: IWAちゃん | 2010年1月21日 (木) 22時14分
季凛さん 大変美味しかったです 食べ物って旬が大切ですよね。
投稿: おばさん | 2010年1月21日 (木) 22時37分
たま吉さん 早朝の地震・・・知りませんでした。 ご心配有り難うございます。 静岡は東海沖地震がいつ来ても、 おかしくないということで、各家庭が 其々備えをしています。 伊勢えびのお造りは最高 やっぱり、ご一緒に一献傾けたいですね
投稿: おばさん | 2010年1月21日 (木) 22時42分
トマトさん 美味しいものが、美味しいと思えるって 幸せなことですね 長い間の別居でしたが、 やっと落ち着きました。 餅コンテストも楽しい行事でした。
投稿: おばさん | 2010年1月21日 (木) 22時49分
junさん やはり夫婦は二人揃っているのが、良いですね。 お互いのありがたさも解りました そんな気持ちで、 出かけた伊豆は、楽しかったです。 美味しかったです。
投稿: おばさん | 2010年1月21日 (木) 22時52分
すーさん お互いの必要性を確認できた別居でした。 やっと、落ち着きました。 美味しい伊勢えびでした (v^ー゜)ヤッタネ!! 私達も美味しいもの食べに行きましょう。
投稿: おばさん | 2010年1月21日 (木) 22時54分
IWAちゃん そうなんです。やはり二人が良いです 美味しいものを、ご馳走になりました。 富士ではあまり出回っていませんものね。
投稿: おばさん | 2010年1月21日 (木) 22時57分
伊勢えびで乾杯豪華でしたね~ 介護のお疲れも癒された事でしょうね お二人でお出掛け 本当に良かったですね。
投稿: カリン | 2010年1月22日 (金) 09時58分
別居が解消したのですね、 やっぱり住み慣れた我が家に住み慣れた二人が良いのでしょうね それでお二人で伊勢海老ですか 豪華過ぎます(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 写真が無くて良かったみたいです、 見たらが・・・
投稿: nayr-nyar | 2010年1月22日 (金) 19時33分
カリンさん 今日はど~もです。 やはり主人がいる我が家のほうが、良いですね。 安堵感があり、落ち着きます 二人で食べたから、 余計に美味しかったのかな
投稿: おばさん | 2010年1月22日 (金) 21時40分
nayr-nyarさん 結局は私 主人が居ないと駄目なんです( 笑 ) 大変おいしゅうございました。 従兄の奢りだったから、余計に 致しました。
投稿: おばさん | 2010年1月22日 (金) 21時43分
別居解除されて良かったです
伊勢海老はめちゃ×2ご馳走のイメージ 特に新鮮なものはおいしいでしょうね
是非動画で見たかったデス(笑)
投稿: ももた | 2010年1月22日 (金) 23時52分
お姉さん
謹賀新年
伊勢海老 もう何年にも味を忘れました
新春早々味わえるなんて今年も 幸多かれですネ。
ピクピクも最高ですが 殻の味噌汁 も勝るとも劣らないピクピクですね…。
でも食べすぎによる信号無視には 気をつけましょう。
投稿: モロコ | 2010年1月23日 (土) 11時45分
ももたさん 美味しかったですよ。 カメラ持って行ったのに、食べるほうに 専念してしまい・・でもお腹が覚えています。 主人と久しぶりにドライブを楽しみながら お喋りに花を咲かせ、楽しい一日でした。
投稿: おばさん | 2010年1月23日 (土) 20時50分
モロコさん 今年初めてでしたね。 よろしくお願いいたします 主人とは別居から、通い夫になり、やっと 元の生活に戻りました 美味しいものに、舌鼓をうち幸せな一時でした。 そちらにも、お邪魔いたしますね。
投稿: おばさん | 2010年1月23日 (土) 20時54分
別居解除ということは・・・仲直りされたんですね な~んて意地悪な事を言ってみました。 お母様のお加減も良くなってきたのですね。 いつも通りが一番いいですね
けれど、たまの伊勢海老や別荘これまたいいな~ 癒されてこれからまた頑張ろうという気持ちが沸いてきますね
投稿: のらねぃさん | 2010年1月25日 (月) 08時10分
ねぃさん やっぱ二人が良いわ お互いがお互いの価値を認め合った別居でした。 ご心配頂きましたが、義母も見通しがつき、 一安心です。我が母もディに週2会行くように なりました。一息ついています。
投稿: おばさん | 2010年1月25日 (月) 18時50分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/114363/33060991
この記事へのトラックバック一覧です: 伊勢えび:
伊勢海老は、今が旬ですから、美味しかったはずです。
何よりも、美味しいものを食べて、美味しいと思えるのは、元気になった証拠。
何よりです。
投稿: 季凛 | 2010年1月20日 (水) 22時38分
おはようございます。
またまた伊豆で夜中に震度4の地震がありましたね。
被害ありませんでしょうか?
心配です。
伊勢エビは私もお造りが好きです。
火を入れたほうが甘みが出て好きだと云うかたがいますが、
私はおばさまと同じでお造りがよいわ~~ジュルル
投稿: たま吉 | 2010年1月21日 (木) 07時53分
別居生活が解除されてよかったですね





伊勢海老のお料理~豪華ですね
やっぱり生がいいですね。
お酒も進みそう
美味しいお料理をお腹一杯いただけるのは
幸せですね。
お元気そうで~なによりです
↓のお持ちのバリエーションの多さにびっくりしました。どれもみんな美味しそう~
投稿: トマト | 2010年1月21日 (木) 15時43分
伊勢海老は豪華ですね~
お刺身が一番美味しいでしょうか 、
焼いてもプリップリで美味しいですよね。
別居生活も解消されて
仲良くお二人でお出かけ
良かったです。
投稿: jun | 2010年1月21日 (木) 15時56分
伊勢海老食べて

美味しいお酒をお二人で。
お疲れも癒された事でしょう。
投稿: すー | 2010年1月21日 (木) 21時48分
こんばんは、
別居解除おめでとうございます、
素晴らしい美味のご褒美が歓迎してくれましたね~、
海老の王様伊勢海老は食べ応え最高でしょう!!、
又ご夫婦の絆が深まりましたね!!。
投稿: IWAちゃん | 2010年1月21日 (木) 22時14分
季凛さん
大変美味しかったです
食べ物って旬が大切ですよね。
投稿: おばさん | 2010年1月21日 (木) 22時37分
たま吉さん




早朝の地震・・・知りませんでした。
ご心配有り難うございます。
静岡は東海沖地震がいつ来ても、
おかしくないということで、各家庭が
其々備えをしています。
伊勢えびのお造りは最高
やっぱり、ご一緒に一献傾けたいですね
投稿: おばさん | 2010年1月21日 (木) 22時42分
トマトさん
美味しいものが、美味しいと思えるって
幸せなことですね
長い間の別居でしたが、
やっと落ち着きました。
餅コンテストも楽しい行事でした。
投稿: おばさん | 2010年1月21日 (木) 22時49分
junさん
やはり夫婦は二人揃っているのが、良いですね。
お互いのありがたさも解りました
そんな気持ちで、
出かけた伊豆は、楽しかったです。
美味しかったです。
投稿: おばさん | 2010年1月21日 (木) 22時52分
すーさん
お互いの必要性を確認できた別居でした。
やっと、落ち着きました。
美味しい伊勢えびでした (v^ー゜)ヤッタネ!!
私達も美味しいもの食べに行きましょう。
投稿: おばさん | 2010年1月21日 (木) 22時54分
IWAちゃん
そうなんです。やはり二人が良いです
美味しいものを、ご馳走になりました。
富士ではあまり出回っていませんものね。
投稿: おばさん | 2010年1月21日 (木) 22時57分
伊勢えびで乾杯

豪華でしたね~
介護のお疲れも癒された事でしょうね
お二人でお出掛け
本当に良かったですね。
投稿: カリン | 2010年1月22日 (金) 09時58分
別居が解消したのですね、

が・・・
やっぱり住み慣れた我が家に住み慣れた二人が良いのでしょうね
それでお二人で伊勢海老ですか
豪華過ぎます(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
写真が無くて良かったみたいです、
見たら
投稿: nayr-nyar | 2010年1月22日 (金) 19時33分
カリンさん

今日はど~もです。
やはり主人がいる我が家のほうが、良いですね。
安堵感があり、落ち着きます
二人で食べたから、
余計に美味しかったのかな
投稿: おばさん | 2010年1月22日 (金) 21時40分
nayr-nyarさん
致しました。
結局は私 主人が居ないと駄目なんです( 笑 )
大変おいしゅうございました。
従兄の奢りだったから、余計に
投稿: おばさん | 2010年1月22日 (金) 21時43分
別居解除されて良かったです
伊勢海老はめちゃ×2ご馳走のイメージ

特に新鮮なものはおいしいでしょうね
是非動画で見たかったデス(笑)
投稿: ももた | 2010年1月22日 (金) 23時52分
お姉さん
謹賀新年
伊勢海老
もう何年にも味を忘れました
新春早々
味わえるなんて今年も
。
幸多かれですネ
ピクピクも
最高ですが 殻の味噌汁
劣らない
ピクピクですね
…。
も勝るとも
でも食べすぎに
よる信号無視
には
。
気をつけましょう
投稿: モロコ | 2010年1月23日 (土) 11時45分
ももたさん
美味しかったですよ。
カメラ持って行ったのに、食べるほうに
専念してしまい・・でもお腹が覚えています。
主人と久しぶりにドライブを楽しみながら
お喋りに花を咲かせ、楽しい一日でした。
投稿: おばさん | 2010年1月23日 (土) 20時50分
モロコさん

今年初めてでしたね。
よろしくお願いいたします
主人とは別居から、通い夫になり、やっと
元の生活に戻りました
美味しいものに、舌鼓をうち幸せな一時でした。
そちらにも、お邪魔いたしますね。
投稿: おばさん | 2010年1月23日 (土) 20時54分
お母様のお加減も良くなってきたのですね。
いつも通りが一番いいですね
けれど、たまの伊勢海老
や別荘
これまたいいな~

癒されてこれからまた頑張ろうという気持ちが沸いてきますね
投稿: のらねぃさん | 2010年1月25日 (月) 08時10分
ねぃさん
やっぱ二人が良いわ
お互いがお互いの価値を認め合った別居でした。
ご心配頂きましたが、義母も見通しがつき、
一安心です。我が母もディに週2会行くように
なりました。一息ついています。
投稿: おばさん | 2010年1月25日 (月) 18時50分